5月も中盤に入り、2022年も1/3が終了しています・・(早い)
そういえば配当金をずっと集計していなかったことに気付き、集計してみました。
集計期間は4月末まで、金額は税引き後です。
Contents
合計額は約26.8万円
配当金・分配金一覧
〇1月(83,526円)
・QYLD(超高配当ETF):45,533円
・MO(アルトリアグループ):36,983円
・QQQ(ナスダック100ETF):1,010円
〇2月(59,833円)
・APPL:364円
・BTI(ブリティッシュアメリカンタバコ):39,678円
・VZ(ベライゾン):3,149円
・QYLD:16,642円
〇3月(102,834円)
・QYLD:40,155円
・VOO(S&P500ETF):18,184円
・VT(全世界株式ETF):4,427円
・VIG(米国増配ETF):21,003円
・VYM(米国高配当ETF):18,397円
・MSFT:618円
〇4月(21,462円)
・QYLD:21,462円
合計:267,655円
ほとんどの配当金・分配金は$で受領しており、円換算は受領当時のレートで行っています。
2022年は税引き後の年間配当100万円を目標にしていますが、達成できるかどうか・・・
また9月ごろにまとめて報告します。