家計簿・資産運用 PF変更により配当金はどうなったか? 2022年5月29日 paparapper 30代主夫の子持ちセミリタイアブログ 先日の記事で株価下落により、ポートフォリオ(PF)の変更したと書きました。その変更に伴い、予想配当金の再計算を行いました。 予想配当金の計算には「配当管理アプリ」をしようし …
主夫日記 相場下落に対してPFをいじくる 2022年5月21日 paparapper 30代主夫の子持ちセミリタイアブログ 4月後半から5月中盤は相場が軟調でした。最近も荒れ模様が続いていますが、今後の相場なんてのはそもそもどうなるか分かりませんからね。自分を信じて突き進むか、ルールに則り継続するだけ …
家計簿・資産運用 2022年4月末日までの配当金・分配金 2022年5月14日 paparapper 30代主夫の子持ちセミリタイアブログ 5月も中盤に入り、2022年も1/3が終了しています・・(早い)そういえば配当金をずっと集計していなかったことに気付き、集計してみました。集計期間は4月末まで、金額は税引き後です …
家計簿・資産運用 4人家族の家計簿(2022年4月) 2022年5月10日 paparapper 30代主夫の子持ちセミリタイアブログ 2022年の4月の家計簿がまとまりましたので、ご報告します。(簡略化のため、1000円未満の端数は四捨五入しております) 4月の収支は+7000円 収入と支出 収入: …
家計簿・資産運用 総資産推移(2022年4月末) 2022年5月7日 paparapper 30代主夫の子持ちセミリタイアブログ GWも終盤に差し掛かっていますね。米国相場は不安定な状況で上がったり下がったりしていますね。 わが家の資産も1日で100万円近く変動することがあります。相場に流されることな …