働き方・セミリタイア 今も大事にしながら経済的自立を目指すは可能なのか? 2024年4月19日 paparapper セミリタイアしたFP社労士が語るお金・投資・年金・働き方 最近よく聞く言葉に「今の生活も大事にして、お金を使うところはしっかりと使い、豊かな生活を送りながら、将来的な経済的自立を目指す」があります …
働き方・セミリタイア 30代でセミリタイアして新しい職種にチャレンジする理由 2024年3月19日 paparapper セミリタイアしたFP社労士が語るお金・投資・年金・働き方 私は2021年に退職するまでの9年間、メーカーで研究開発職として働いていました。しかし退職後にチャレンジしているのはファイナンシャルプラン …
働き方・セミリタイア 産休中・育休中の資格取得・学び直しはアリ? 2024年2月28日 paparapper セミリタイアしたFP社労士が語るお金・投資・年金・働き方 X(旧Twitter)で定期的に炎上するのが、育休中の学びなおしや転職活動です。 「育休中は育児をするものだ」「育休は休みだと思っているのか?」「育児で手一杯なのに、そんな …
働き方・セミリタイア 人生に価値観は必要なのか? 2024年2月17日 paparapper セミリタイアしたFP社労士が語るお金・投資・年金・働き方 人生の価値観(自分の確固たる価値観みたいなもの)がない人が多いのを感じています。・自分の人生で何が大事なのか?・自分はどんな風に生きていきたいのか? これらを具体的に考えて …
働き方・セミリタイア みんな忘れがちだけど、人生は1回しかないんだよ 2024年2月12日 paparapper セミリタイアしたFP社労士が語るお金・投資・年金・働き方 私達の日常は何気なく進んでいます。そして「人生は一度きりという当たり前のこと」さえ忘れてしまいます。 人生はいつまで続くか分かりませ …
働き方・セミリタイア 【独身・子持ちOK】お金が無くてもセミリタイアを経験する方法 2024年2月9日 paparapper セミリタイアしたFP社労士が語るお金・投資・年金・働き方 セミリタイアをするためには多額の資産が必要だと考えていませんか?実はセミリタイアを経験する方法はいくつかあり、夫婦共働きの場合はさらに選択 …
働き方・セミリタイア 【男性必見】時短勤務の有効かつ新しい使い方 2024年2月1日 paparapper セミリタイアしたFP社労士が語るお金・投資・年金・働き方 わが家は妻が正社員フルタイムで私が個人事業主(主夫)の世間一般とは逆転した夫婦です。 一昨年の4月に妻が1ヶ月だけフルタイム勤務→時短勤務(6時間)に変更していました。理由 …
働き方・セミリタイア 自己紹介と当ブログで伝えたい事 2022年1月10日 paparapper セミリタイアしたFP社労士が語るお金・投資・年金・働き方 初めまして。当ブログ管理人の石井です。 私は現在37歳の2児のパパです。2021年に9年間のサラリーマン生活に終止符を打ち、セミリタイア生活に入りました。現在は個人事業主と …