主夫日記 セミリタイアしてて良かったと思う瞬間とは? 2023年4月10日 paparapper 30代夫婦の早期セミリタイアブログ 3月後半から子ども達の胃腸関連の体調不良が長引いています。20日間で2人がフルで保育園に行ったのはたった3日・・・ 1月末の新型コロナウイルスに感染した時もそうでしたが、退 …
主夫日記 「セミリタイアして主夫になる」という選択肢を考えたことはありますか? 2023年4月8日 paparapper 30代夫婦の早期セミリタイアブログ わが家は妻が正社員でフルタイム勤務、私は個人事業主で開業はしていますが、ほぼ専業主夫状態です。 元々は夫婦2人とも正社員共働きでした …
主夫日記 【男性必見】時短勤務の有効かつ新しい使い方 2023年4月6日 paparapper 30代夫婦の早期セミリタイアブログ わが家は妻が正社員フルタイムで私が個人事業主(ほぼ専業主夫)の世間一般とは逆転した夫婦です。 2022年の4月に妻が1ヶ月だけフルタイム勤務→時短勤務(6時間)に変更してい …
主夫日記 新NISAを前に特定口座で国内高配当株への投資を開始した理由 2023年4月5日 paparapper 30代夫婦の早期セミリタイアブログ 2023年より妻の特定口座で国内高配当個別株を購入しています。 投資銘柄 ①NTT:100株 ②東京海上HD:400株 …
主夫日記 【初心を忘れない】家族の笑顔と健康だけで良い 2023年4月2日 paparapper 30代夫婦の早期セミリタイアブログ 3月に2週連続で子どもが胃腸炎にかかりました。幸いにも数日で回復したのですが、やはり子どもが苦しそうにしているの見るのは辛いですね・・ そんな中、「最近、自分は子どもに求め …
主夫日記 意外と知らない男女「不平等」な遺族年金の真実 2023年4月1日 paparapper 30代夫婦の早期セミリタイアブログ 今回は女性が正社員で活躍する時代に相応しくない男女不平等な遺族年金について紹介します。わが家のように一家の稼ぎ頭である妻にもしものことがあった時・・・あなたはどれくらいの遺族年金 …
主夫日記 リタイアしてても別れの季節を感じる瞬間とは?? 2023年3月31日 paparapper 30代夫婦の早期セミリタイアブログ 3月31日なので、今年度も今日で終了です。 私は2021年7月に退職して個人事業主(ほぼ専業主夫)をしています。会社の繋がりや社会的 …
主夫日記 妻の口座で国内高配当株を積み上げる理由 2023年3月30日 paparapper 30代夫婦の早期セミリタイアブログ 今年から妻の口座で国内高配当株を購入しています。 理由は私名義の配当金が多くなると健康保険で妻の扶養を外れてしまうからです。 健康保険の扶養は所得税の扶養とは異なるの …
主夫日記 パパの退職で子どもへの影響はあるか? 2023年3月29日 paparapper 30代夫婦の早期セミリタイアブログ 退職して1年以上経過しました。退職前と退職後に子どもたちがどう変わったか紹介します。 退職前も家事育児はしっかりやってた まず前提として退職前も家事育児全般は妻と同等 …
主夫日記 働きがいのある会社を作るためのワークエンゲージメントとは? 2023年3月28日 paparapper 30代夫婦の早期セミリタイアブログ 「エンゲージメント」という言葉を聞いたことがありますか?「ワークエンゲージメント」や「従業員エンゲージメント」と言う言葉を知っている人も多 …